2017年7月31日月曜日

うつ病での不眠症と睡眠剤

うつ病での不眠症と睡眠剤


うつ病と不眠症というのは大体セットで扱われます。なかなか寝付けなかったり、夜中に何度も目が覚めてしまうようなら要注意。睡眠不足が長いこと続くと、うつの諸症状がちょっとずつ現れてくるからです。


うつ病と不眠症


不眠症歴


僕の不眠症歴は5年くらいです。45歳になったころから長い睡眠がとれなくなってきました。毎日3~4時間くらいだったと思います。



でもそのころは睡眠時間が少なくてもバリバリ仕事ができてました。自分ってすごいかも、なんて思っていたような気がします。



3時間睡眠のウソ


このころテレビや書籍で3時間睡眠のような話題がよく取り上げられていました。自分に当てはめてみて、実はちょっと自慢でした。



でもですね、これウソだと思います。3時間程度の睡眠じゃたぶん長生きは出来きません。長いことそんな生活を続けていると故障が出てきます。特にメンタルな部分が弱っていくのを自覚できましたから。



まあ、それでも3時間睡眠を続けてしまったのですが、会社での仕事のストレスもあって、案の定、その1年後、気分障害としての症状が明確に出てきました。






睡眠剤の種類


メンタルクリニックに通うようになってからは睡眠剤が処方されましたが睡眠剤というのは、ものすごい種類があります。ですので自分にあった薬に辿り着くまでは多大な時間を要します。



朝、全く起きられなくなったり、日中とてつもなく眠たくなったり、そんなトライ and エラーを繰り返しながら、現在の薬に行き着いています。



現在飲んでいるのはマイスリーとエバミールという睡眠剤です。5,6時間コンスタントに眠れます。不眠に関してはこの薬に出会ったことで非常に緩和されました。



それでもまだ、うつ病は完治に至っていません。しかし長く眠れることは症状緩和にとても有効です。また早い時機に睡眠剤を処方してもらっていれば、うつ病に至らずに済んでいたかもしれないと感じています。



不眠が続く方は、早めにクリニックに行くことをおススメします。




次の記事
うつ病休職中の暇つぶし


関連記事
一人暮らし貧乏生活


2017年7月30日日曜日

休職というストレスがうつ病を悪化させる

休職というストレスがうつ病を悪化させる

ストレスとうつ病の関係


ストレスとうつ病の関係はよく言われることですが、今、あらためてこの関係を強く感じています。


というのも、あれだけ辛かった症状が会社に退職届けを提出した途端にスーっと消えてしまったからです。休職していた2年間は、ものすごいストレスを感じていたのだとつくずく思いました。


ストレスとうつ病の関係



休職してうつ病を治すということ


そもそも休職とはゆっくりと休息を取って自身をストレスから解放するためのものです。しかし何も考えずにゆっくりと休息を取り続けられる期間はそれほど長くありません。



2ヶ月も休んでしまうと、そこら辺からは徐々に焦りを感じるようになってきます。休職というのは長引けば長引く程、実はそれ自体がストレスの元になってしまうこともありうるのです。



休職期間は3ヶ月を目安


ですので、休職期間は3ヶ月程度というのを目安にすることが良いかと思います。もちろん体調の回復が前提です。



でもそのまま休み続けてもあまり良い結果は得られないようにも思うのです。僕の場合は自分がうつ病であるということに甘え過ぎたという反省もあります。だからズルズルと2年間近くも休んでしまいました。



今休職している方


もう一度繰り返しますが、休職も長引けばそれ自体がストレスになります。そして復職もどんどん難しくなってしまいます。今、休職されている方は復職を望んでいるのであれば、3ヶ月程度という期間を目安に体調のコントロールをしていくことを強くお勧めします。



ストレスフリーの生活へ


一応、現在僕はストレスフリーの状態です。退職してからのことをクヨクヨ悩むこともありません。成るように成ると思っています。そして自分の病状が劇的に改善していることも実感しています。



働くにしても働かないにしても、全ては心と体の上に成り立っています。飲み始めたにんにく卵黄もちょつとは効いているみたい。



ですのでこれからもストレスフリーを意識して生きていこうと思います。



いつかまた働き始めるかもしれませんので。



次の記事
うつ病での不眠症と睡眠剤


2017年7月29日土曜日

熱川の別荘地、評判とトラブルを再調査

熱川の別荘地、評判とトラブルを再調査


昨日見てきた熱川の別荘地について一晩かけて良く考えてみました。物件はとても気に入ったのですが、でもどうしてもあの険しい山道が気になります。


向かいの家の奥さんは「運転なんて慣れよ~」っと軽く言っていました。ここにはトラブルなんて全くないですよぉ~というな感じで。


でも恐ろしく狭い道、急勾配。とても自信が持てません。不動産屋のホームページにもやたらこんな紹介文が出てきたことを思い出しました。


「ワイルドで自然一杯の天城ハイランド」


わざわざ付けているこのワイルドという言葉はなんなのだろうかと思っていましたが、ここでようやく意味が理解できました。


未舗装のボコボコの一車線の道を20分以上登る
ということなのです。




山奥に家を探しているのではありますが、未舗装の道というのは、今でこそなんとか走れていても、どんどん劣化していくものだと思うのです。凹凸は次第に酷くなり、そこには深い水溜まりもでき、崖下に向かっては亀裂が入るかもしれません。


そして特に心配なのが冬場。路面が凍結することは間違いないと思います。その場合はどうするのだろうか....。隠居生活として不安なことばかりが浮かびます。


地図上の位置関係はこんな感じです。山の中腹に位置する別荘地。

隠居生活用の別荘


評判をネットで調べてみる

ネットで評判をあらためて調べてみましたが、懸念していたことは現実のようです。特に目を引いたのがこの一文。

「冬場は食料1ヶ月分以上を貯めて山篭りの覚悟が必要になります」


伊豆地方全体はほとんど雪が積りません。しかし唯一この別荘地だけは別とのことです。積雪も路面凍結もあるらしい。そして道は険しく細い道。





気持ちの高ぶりで

美しい庭や建物、その価格の安さに昨日はかなりテンションが上がってしまいました。そのため、問題とは感じつつも山道の件を少し脇に置いてしまった感があります。


やはり衝動買いはやってはいけませんね。気持ちの高ぶりで問題点を過小評価してしまったと反省しています。


下山できなくなるということは急な用事でも出かけられないということです。隠居生活の僕でも医者にいったり役所にいったり、また海に釣りにいったりと、外出は当然必要になります。この地で暮らしていける自信がいっきにゼロになってしまいました。



気を取り直して

この感触だと最終的に決められるまでには3,4ヶ月はかかってしまう気がします。でも時間はまだまだあります。今すぐ東京を去らなければならないわけでもないし。あまり焦らずに、またゆっくり視察しようと思います。



親切にしてくれた向かいの家の奥さん、ごめんなさい。


そしてさようなら。


次の記事
休職というストレスがうつ病を悪化させる



別荘探し第一弾はこちら
熱海に移住するブログになるだろう隠居用別荘探し



この別荘地に視察に行った話はこちらです。
退職後の田舎暮らし移住先隠居別荘探し第二弾



別荘探し第三段はこちら
伊豆の別荘探しブログ第三弾




2017年7月28日金曜日

退職後の田舎暮らし移住先隠居別荘探し第二弾

退職後の田舎暮らし移住先隠居別荘


隠居用の移住先別荘探しの旅、働かない生活への扉。第二弾になります。田舎暮らしの夢実現のために懲りずにまた行ってきましたぁ。


前回は伊豆熱海、今回はもう少し南に範囲を広げ、熱川へ。バナナワニ園なんかが有名なところです。そこから天城山の方向へレンタカーで20分。かなり標高が高い600メートルのところにある別荘地です。



20分とはいっても山道なのでかなり厳しい道のりです。15分程走ったころで突然こんなヤツに出会いました。こいつです。




なんと野生の鹿。カワイイけどなんか怖い。こんなのが家の周りにいるのかと思うと、ちょっとびびります。



未舗装の山道が続きます。




そしてたどり着いた別荘の周辺はこんな景色。かなりの標高です。




で、肝心の別荘はこんな感じです。

退職後の隠居別荘







ネットよりも実物に好印象


庭がキレイでものすごく広い!遮蔽するような樹木もなく日当たりも完璧。建物は築年数で40年を超えてますが鉄筋構造。見渡した限りでは故障箇所、直すべきところはなさそうです。で、肝心のお値段ですが、なんと、248万円!!超お買い得感満載。






周辺住人への聞き込み


元々別荘地ですが定住している人も沢山いるようです。真向かいの家の奥さんと目が合ったので話を聞いてみました。東京の方らしいですが旦那の退職を機に10年前に移住してきたそうです。


移住して良かった、最高よ~との話でした。10分程話しましたが、悪い話が出てきません。さらには買っちゃいなさいよ~っとのダメ押し。なんだか隣人として気に入られてしまったようです。




庭が広いし日当たりも良い。半自給自足を目指す私にはかなりの好条件。でも地面を見てみると、こんなのが落ちている。





わかります?このコーヒービートみたいなの。鹿のフンですよ~。先ほどの道程で出会った鹿クン。どうやらこの辺も餌場として自由に行き来しているらしい。こりゃ農作物は全滅ですな。全部食われちゃいます。まだ買ってもいないのに鹿対策をどうしようかと真剣に悩んでしまいました。




悩ましい


まだ2箇所しか見て回ってませんが、なんだか非常に気に入りました。ただ、やはり山奥過ぎるところがとても気にはなる。はたして標高600メートルで普通の生活が出来るのだろうか。細い山道での運転技術にも全く自信がない。



いつか谷底に落ちてしまうのではないか.....。こんなことを心配しつつも誰かに買われちゃったらショックだしなぁなんてことを、帰路ずっと考えてました。



一応10万円で仮押さえはできるらしいです。でも10万払っちゃったらそれはもう買っちゃうよな、当然。と、今日の時点ではまだ結論を出せてません。



少しよく考えて、早ければ来週中、不動産さんとコンタクトを取ってみようと思います。ちなみに、今日は自由見学です。勝手に見に行っただけ。



山の中なのでお店なんか何にもありません。町に出るのに20分。果たして都会暮らしを50年も続けてきた自分にやっていけるのだろうか、という不安も今更ながら出てきてます。


しかし怖がらずに
夢の田舎別荘暮らしBライフへ第一歩を!

いや、まだ踏み出しはしません


別荘探し第一弾はこちら↓
熱海に移住するブログになるだろう隠居用別荘探し



この別荘地の後日調査はこちら↓
天城の別荘地の評判とトラブルを再調査



別荘探し第三段はこちら↓
伊豆の別荘探しブログ第三弾






2017年7月27日木曜日

メンタル疾患での勝手な断薬は危険

メンタル疾患での勝手な断薬は危険



うつ病というメンタル疾患を患ってから精神剤と睡眠剤を、もうかれこれ4年以上飲み続けています。どの薬も依存性が高く、飲み始めたら急には辞められなくなります。



僕は一度だけ、気まぐれで全ての服用を辞めてみたことがあります。医師に相談せずに勝手にやったことですが、この時は本当に酷い目にあいました。非常に危険な行為です。


勝手に断薬してはいけない




五日間の断薬


1年ほど前、精神剤を勝手に5日間辞めました。1,2日は全く変化なし。しかし5日目、とてつもない焦燥感、自己嫌悪、虚無感、そんなものに強襲されました。



生きていることの無意味さ、このまま消えてなくなりたいという強迫観念。言葉では表現できない程の恐怖を覚えました。とても恐ろしい出来事だったのです。



あわてて飲み始める


こんなに恐ろしい症状が出るとは思ってもみませんでした。あまりの怖さ、辛さに薬をいつもの倍、そして頓服として処方されている薬も倍、飲みました。しかし症状は治まりませんでした。



精神剤の類は数日間のみ続けなけないと効果は現れません。血中濃度がある程度まで上がらないと効かないそうです。知ってはいましたが効いてくれと願うしかありませんでした。



3日間寝込む


じっとりとした冷や汗。ズッシリと重い身体妄想だらけの思考。そんな状態で3日間寝込みました。嵐が去ってくれることをひたすら願い、ただ動かずに布団の中。ボーっとしながら、あえて何も考えずに時をつぶしました。



そして雲は徐々に晴れていきました。



この時は勝手な断薬が悪さをしていると判断して、速攻で服用を再開したため大きな問題を起すことなく、難を逃れたのですが一歩間違えば僕は今ここにいなかったかもしれません。



急な断薬は恐ろしい目に会います。
もし薬を飲まれている方がいたら必ず医師の指導の元で、徐々に減薬してください。



ちなみに僕は先週から医師の指導の元、減薬を始めています。
1年間かけてゼロにしていく予定です。



何事も焦らず、ゆっくり、ゆっくり。



先週からにんにく卵黄のサプリも飲み始めています。あまり期待していませんが、ちょっとでも良い方向へ向かってくれたらと思っています。



うつ状態の波をうまくコントロールできないし、自律神経の不調で体温調整の機能も壊れているようです。汗が出始めると止まりません。



こんな状態で減薬もなかなか進んではいかないとも思いますが、ひとつの大きな目標として1年後の断薬に向けて頑張っていこうと思っています。



次の記事
退職後の田舎暮らし移住先隠居別荘探し第二弾


関連記事→
にんにく卵黄がうつ病と自律神経に効果あり
うつ病の改善に効果的だと感じた諸々



2017年7月25日火曜日

一ヶ月6万円の隠居生活

一ヶ月6万円の隠居生活


うつ病での退職後の働かない生活。僕が目指している隠居生活の生活費は1ヶ月6万円の貧乏生活。



これで出来る限り長く隠居生活を続けていこうと思っています。こういう生活のことをBライフっていうのかと思います。



何もしなくても出て行ってしまう光熱費、通信費、保険なんかは合計で約4万円。住居は一応、隠居用別荘を購入済みということを前提に、食事、娯楽費などを2万円以内でやりくりしようと思ってます。


隠居生活の生活費



生活費は月2万円

月2万円の生活費だと一日は700円弱。かなりキツイ感じもしますが、全くお金を使わない日が結構あることを思うと、なんとかなりそうな気もしてます。


僕にはまだ大学生の息子が2人にますが、彼らの生活費としての仕送りは各5万円。なんとか生活できているようです。ですので若者にできるなら僕にもできると、根拠のない自信。

隠居生活用の口座

さて問題はこの口座の残高です。1ヶ月6万円、1年で80万円が減っていきます。10年で800万円。これは最低限ですので、病気や事故にでもあえば、この倍くらい出て行ってしまうかもしれません。


でもまあ、そんな事を心配していたら、こころ安らぐ隠居生活はおくれませんので、無事故で10年暮らしていけると安易に考えることにします。


年金の受給開始

そうこうしているうちに65歳になります。そして年金を受給。想定しいてる金額を本当に貰えるのかは、甚だ疑問ではありますが、一応国を信用しています。


納めた分は必ずくださいね。27年間は厚生年金を納めています。その後、国民年金に切り替えますが生活していけるギリギリの額は頂ける予定。ほんと、お願いします。


働くかどうかの判断は先送り

ということで一応、ギリギリの線で隠居生活を送れるつもりではいますが、体調の回復や気力の状態によっては少しは働こうかとも思っています。どうするかはその時に任せます。今は考えない、考えない。


とまあ、皮算用なのですが、こうやって自分の支出を考えてみるとお金を掛けずに人生を豊かなものにしてくのがこれからのテーマなのかなぁとお思ったりもします。


ここで月6万円と仮定してみましたが、もしかしたらうまいこと5万円なんて線もあるのではと思ってます。食物もタネから育てればほぼゼロ円食材になりますからね。


そんなことを考えるている時が今一番幸せな気分になれる時です。不思議ですね、貧乏生活を考えているのになんかワクワクしてしまうのですから。



みなさんも質素に暮らしてみませんか?
結構、楽しいかもしれませんよ。


なんて、僕はまだこの生活を始めてませんが...。
実体はこの後、多分来年の4月ごろから紹介させて頂きます。


山奥移住に向けて調査も進めていこうと思います。


まずは伊豆方面の別荘地の視察。


体調の良い日に行動に移していきたいと思っています。
別荘地で隠居生活を送っている50代人に話しを聞けたら一番いいなぁ。


いないでしょうが(笑)。
こんなことを考えているのは僕くらいかもしれません。


でもめげずに。
ちょっとずつ。


次の記事
メンタル疾患での勝手な断薬は危険


関連記事
一人暮らし貧乏生活
働かないで生きる、お金を使わない生き方


2017年7月24日月曜日

うつ病休職からの脱サラだったら良かったけどね

うつ病休職からの脱サラだったらよかったけどね



うつ病休職中ですが退職に関する書類が会社から届きました。そして今日ついに退職届けに捺印をしてきました。いよいよ脱サラです。と言っても何の計画もないですが。



27年間働いてきた会社とのお別れとなる退職の契約書。こんな時、いろいろと思い出して感慨無量になったりするんでしょうが、何故か全くそんな気が起こりません



むしろ、やっと休職から解放されるという安堵感の方が大きい。


うつ病休職中の退職


休職中の思い


最後のうつ病休職は約2年間におよびました。この間ダラダラと休んではいましたが、本当に辛かったぁ。頭の中では早く復職したいという気持ちで一杯でした。



しかし一方で身体の方も心の方も、もうメチャクチャ。どうあがいても働けないという状態。なんだかとても情けなさ過ぎて、毎日、このまま今すぐ辞めちゃおうかという葛藤とずっと戦っていました。本当に悩み続けていた毎日だったように思います。



退職のパターン


会社に27年もいると既に多くの同僚が辞めていくのを見てきています。退職には3つのパターンあるのですが、この辞めかたによって保証内容がかなり違ってきます。



①どうしても嫌になり突発的に辞職する。
②年に2回の早期退職のタイミングで辞職する。
③会社が数年に一度実施する特別優遇制度に乗って辞職する。


この3つのパターンです。③は不定期なので脱サラを薄っすらと考えている人の多くが乗っかるパターンです。会社側にとってもそういう人を切ろうという施策です。



退職への後押し


6月になって③のパターン「特別退職」の募集がありそうだという情報を入手しました。退職する社員にとっては最も金銭的に優遇されるパターンです。



2年弱の間悩んでいた僕には非常に悩ましい情報でした。このまま休職を続けて復職できる見込みはあるのか。ないのならこのタイミングを逃してはいけないのではないか....。



そうこう悩んでいる内に、正式に募集が発表されたのでした。



特別退職の優遇措置


正式に発表された優遇措置は予想していた以上の内容でした。詳しくは書けませんが、僕が考えているこれからの隠居生活を具現化できそうな内容です。



退職理由も会社都合の扱い。失業保険は最大の330日間受け取ることができます。この優遇制度の内容を把握した時点でも随分と悩みましたが、悩みに悩んだあげく今しかないと判断しました。


脱サラ

今、辞めます!



27年間の会社員生活


この27年間で、生産部門、海外部門、開発部門と3つの部門での業務に携わってきました。開発部門での業務は最も長く15年になります。



結構、楽しい会社員生活だったと思っています。最終的に病気にはなりましたが、会社のせいだとは全く思っていません。業務量やストレスを上手くコントロールできなかった自分のせいだと思ってます。



ですので、仕事で関わって頂いた多くのみなさんに、本当に心から感謝しています。今回、休職中の退職ということもあり職場での挨拶は出来ません




このメッセージも届かないと分かりつつも、この場で深く御礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました



みなさんは自己実現に向けてこれからも頑張って下さい。



僕はお先に隠居させて頂きます。



以上です。



次の記事→ 一ヶ月6万円の隠居生活



関連記事
50代でセミリタイアしてしまった話