ラベル 訪問者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 訪問者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年4月10日水曜日

山奥なのに人に接する機会が増える不思議

山奥なのに人に接する機会が増える不思議


山奥別荘での田舎暮らしを続けているshigeです。今日は人と接することについて書いてみようかと思います。


東京のアパートで一人暮らしをしていた3年弱の間、会社と医療機関以外で人と接したのはほぼゼロでした。既に退職していた友人が近くに住んでいたので、その友人宅へたまに遊びに行った程度です。




人がうじゃうじゃといる東京という地にあって誰とも接していなかった自分なのですが、誰もいないこの山奥に移り住んでからは、どうも逆の現象が起きているような感じがしています。僕は孤独を恐れてはいないし、独りでいる時間もこよなく愛していたりもいます。



しかし、やはり人と接するのは楽しいのです。



この山奥の住みかに誰かが遊びに来てくれるのも楽しいし、ツイッターのフォロワーさんが近くに住んでいることを知れば会ってみたくもなります。




この感覚はなんだろうか。ひとつは利害関係なのかもしれないという気がしています。ここで会う人達と僕との間には何の利害関係もありません。ただ会ってみたいから、話してみたいから会う。



26年間会社勤めをしていて友達もそこそこいたような気はしていますが、仕事仲間というつながりの上では心から楽しめていなかったのかもしれません。



会社の友人達とは退職の半年後に泊りがけで釣りに行っていますが、実はその時もまだ会社といいう括りが感覚として抜けていなくて、あまり楽しめていない自分がいたように思います。



1年半経ってみて流石にこの感覚は薄れました。



今年また釣りに誘ってもらえたら、心から楽しめそうな気がしています。でもみんな忙しいからどうなるかわかりませんが。



山奥に住むのは孤独になりたいからではないのです。静かな時間も楽しめるから、というのが一番的確な表現のような感じかもしれません。



静かな時間を楽しみながら、時々、いろいろな人達との交流を持てる。そんなことが今の暮らしの中で一番素敵なことだと感じています。このことは僕が働かない生き方を選択していることとは別の概念です。




昨日もまた神奈川からツイッターのフォロワーさんが遊びにきてくれて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当にありがたいことだと思っています。



これからも仲良くしてくださいね。みなさんに心から感謝しております。



次の記事→
気の向くままに脱力して生きる


関連記事
田舎暮らしブログ
働かない生き方

2019年3月14日木曜日

山奥まで遊びに来てくれる人がいるということ

山奥まで遊びに来てくれる人がいるということ


こんにちは。お金を使わない生き方を継続中のshigeです。


昨日、ツィツターのフォロワーさんがこの山奥まで遊びに来てくれました。朝方のツイッターでのやり取りで「今からちょっと顔出していいですか?」というような軽い流れから。



もちろん「大歓迎です!」と即答したのですが、そうは言ってもクルマで2時間半もかかる場所からということで、えらく恐縮してしまいます。



逆の立場だったらということをよく考えます。クルマで2時間半。出不精の自分にはかなりハードルの高い距離です。



しかもまだ会ったことのない人に会いに行くという行為も相当な難易度。こんな事を考えるとそれだけで感謝に堪えない気持ちで一杯になります。本当にありがたいことです。




初対面でしたが、話がつきることなどなく、かなり盛りあがりました。ただ、翌日の予定もあるということで今回はノンアルで乾杯!そして日帰りでした。



ただ、そのこともまた嬉しかったりするのです。ちょっと顔を見に。こういう優しさにはジワ~っときます。



僕はSkypeやLineで知人と話をする機会がかなりあるのでが、やはり人と直接会って話をするというのは、とても素敵なこと。大切にしたいことです。



誰もいない山奥で働かずしてダラダラと暮らしているような人間ですが、このことは変わらない事実なのです。仙人になるつもりはありません(笑)。




お米タコせんべいをおみあげに頂きました。タコせんはやみつきになりますね。うまし!





それと帰宅してから嬉しくなるツィート。本当にありがとうございました。またいつでも遊びに来てくださいね。





本日の予定


さてさて本日の予定ですが、ご想像通り何もありません(笑)。作りかけの畑とプランターに水をあげて、その後は和室の床の工事などしようかとも思っていたのですが、本日は若干気温が低めです。現在外気温は11℃。



気温とやる気は僕の場合ですが、完全な比例関係になるようです。外気温が15℃くらいまで上昇しないと、全くやる気がでません。ファンヒーターでぬくぬくに暖めたリビングにて映画でも観るという怠惰なパターンになる模様です。



そういえば、昨夜、寝室がえらく寒くて、なんだか凍えながら眠りに付いたような記憶があったのですが、昨日来客があったので自作の二重窓を開けたことを忘れていたのでした。



これ、これ。



これを閉め忘れたせいで、えらく寒い夜となったわけなのですが、逆に、物凄い効力を発しているということがわかりました。これからは暖かくなる一方ですが、簡易的な二重窓でも断熱効果は抜群なので、次回の冬は是非、各自のご自宅での製作をおススメします。



昼ごはんには、好物のブロッコリーセニョールを頂きました。軽く茹た後、バターでベーコンと炒めて塩コショウで完成。アスパラに似た味で美味です。





みんさんも良い午後をお過ごしください。



次の記事→
別荘地の管理費の使い道



関連記事
働かないで生きる、お金を使わない生き方


2019年2月23日土曜日

貧乏生活でも楽しく生きてますよ

貧乏生活でも楽しく生きてますよ


うつ病で休職。そして退職。その結果としていつの間にか今の怠惰な貧乏生活、働かない生き方なんてものに辿り着いてしまったわけなのですが、なんのなんの、毎日楽しく生きております。



そして、今、あらためて考えてみるとこれはただ自然な流れ身をゆだねただけだったのではないかとも感じております。




決してこんな流れをおススメしているわけではないのですが、ブログの内容に興味を持ってくれている方がいることも事実のようでして、先週に引き続いて今週もまたブログを読んでくれている方が山奥別荘をわざわざ訪問してくれました。



埼玉県から電車で片道3時間以上だそうです。そんなに時間をかけてわざわざ来てくれるという事実。これは本当に嬉しいことなのです。



一昨日の昼過ぎ、函南の駅までクルマで迎えに行きました。駅に現れたのは36歳の会社員Sさん。大きなリックを背負ったバックパッカーのようないでたちでした。長旅お疲れさまでした。



ただ何故そんな大きくて重そうな荷物を背負っているのだろうか。山奥へ向かう道中、実はずっと理由を考えていたのでした。家出してきたのか?



あはははっ。ハズレでした。家に到着しその答えがわかったのですが、それはというと



なんと、お米5Kg。これがその正体。埼玉産。





電車で来たにも関わらず、そんな重たいものを持ってきてくれたのでした。本当にありがたいことです。感謝感謝。お米は確実に消費していくものなので実にありがたいです。Sさん、ありがとうです。


お酒

僕は普段お酒を飲まないのですが、嬉しい来客があれば話は別なのです。少しだけ飲みます。しかし話が盛り上がるにつれてお酒もどんどん進んでしまったりして。いやぁ~実に楽しい昼間からの宴初日となってしまったのでした。実は毎回こうなる(笑)。





この日はもう晩御飯の時間まで終始こんな状態でした。Bライフについて、うつの時の状態について、山奥について、働かないことについて、いろいろん話題で話が尽きることがなく時は過ぎていきました。



そして12時に撃沈。



翌日は畑を耕す


畑を10分ほど耕してダウンした話を数日前に書いたのですが、Sさんが手伝ってくれるということで、この日は傾斜地の開墾作業をやりました。僕が5分、Sさんが30分、この繰り返し。配分が不公平過ぎ(笑)。いやぁ~本当に申し訳なかったのですが、とてもありがたかったです。




10日間ほどかけて耕す予定でしたが、この日だけで2/3ほどが完了してしまいました。残る1/3を開墾したら軽量ブロックで段差を作り3段か4段の段々畑にするつもりです。ブロックは今ある分だけでは足り無そうなので買い足します。




温泉にも行かず

折角来たのだから近場の温泉を誘ったのですが、もっと話をしていたいとのことでした。ですので、この日も外に出かけることなくバルコニーでコーヒーを飲んでまったりと山奥風にダラダラと過ごしていたのですが、やがて日が沈むころには前日に引き続き軽い宴となりました。



僕も普段はあまり人と話す機会がないので、こうした時間はとても楽しく感じます。少しお酒が入れば奥底にストックしてある面白い話が出てきたりもするので訳も無く盛り上がったり。2日間でかなり多くの話が出来き、多くの話を聞くことができました。



今回も実は泊まるのかどうかを事前に尋ねることなく来てもらったわけなのですが、気分に合わせて2泊。慣れない場所での2泊は辛いかも、とは思いましたが自然とそんな流れに。



こういうのって良いなぁと思います。お互い無理をせず、ラクにいられる範囲で、その時々で決めるという感じ



僕のことをかなり知ってくれている

この山奥の住みかにはもう既に8名の方が尋ねて来てくれているのですが、毎回思うことは、初対面ではないような安心感のようなものがあるということです。



その根拠はどこにあるのかというと、僕が乱雑に書いている、この申し分けないブログを、書き始めから現在までに至るまで何度も読み返してくれているということ。



そんなことも知っているのですか!っという感覚は親近感が沸くという面もそうですが、ちょっとした感動すら覚えてしまいます。本当にありがたいなぁと。



このブログはいつまで経っても、作業や活動をバリバリとこなしていくスタイルにはなり得ません。ただ体調の変化に依存したそんな生活の中でも、お伝えしていけることがある限りは続けていくつもりでおります。



そしてこんな形で知り合える人が増えていくことを本当に楽しみにしています。



いつも読んでくれてありがとうございます。



次の記事→
ケトルで入れる山奥の朝のコーヒー



関連記事
働かないで生きる、お金を使わない生き方



2019年2月14日木曜日

貧乏ひとり暮らしブログ読者の訪問

貧乏ひとり暮らしブログ読者の訪問


こんにちは。山奥で貧乏ひとり暮らし中のshigeです。


一昨日、この的ブログを経由して一通のメールを頂きました。「最近ブログを読み始めて、山奥のこんな暮らしに興味を持った」とのことです。そこで出来れば遊びに行きたいという感じ。



もちろん、大歓迎です。ただ、今まで遊びに来てくれた方々とは少し違っていて、全くメールのやり取りをしたことのない方でした。頂いたメールが初メール。どんな方で何歳くらいなのかも知りません。



でも何となくピンときたのです。この人とは波長が合いそうだと。



特に予定もないので大丈夫ですよっと速攻で返事を返したのですが、これまた速攻で返事が返ってきました。翌日も仕事が休みだということで来るのは翌日の昼。あっと言う間に決定!おおおっ。なんか凄い。



千葉からクルマで来るということだったので多分3時間以上はかかると思います。出不精の自分からしてみればかなりの距離です。なんだか申し訳ないなぁという感じなのでした。



翌日の昼


さて翌日。11:30に電話がありました。今、十国峠に着いたので後30分ほどでこちらに到着するとの連絡。12:00ごろという約束でしたが、時間ぴったり。全てにおいてルーズな自分ではありますが、こういう時間の感覚だけはとても好きなのです。



いよいよ12:00。家から3分ほどの距離にある管理事務所の駐車スペースに千葉県ナンバーが到着していました。そしてそのクルマから現れたのは見るからに物腰の柔らかそうな僕よりも少し年齢の若い44歳のKさん。



始めまして!!




お互いに初対面の緊張はありましたが、握手をして数分。なんだか直ぐに打解けてしまったのです。不思議ぃ~。山奥での貧乏ひとり暮らしにはこういうのが結構刺激的で楽しいイベント。



家に着いてあらためて挨拶をした後、Kさん自身に関して少し話を聞かせてもらいました。ブログに書いている働かない生き方や、お金を使わない貧乏生活、まずはそんなことに最近興味を持ち始めたとのこと。



そして現在の仕事がシフト制でちょつと辛い、もう働きたくないというような話。それでも新たな仕事を別の地に見つけて暮らすようなぼんやりとイメージは持っている様子でした。



そんな話からスタートして、明日の予定を確認したところ、明日も休みだということでした。



明日も休み~!それでじゃぁ!
乾杯タイムにしてしまいましょう。ということで急遽、日中の宴タイムに突入したのでした。楽しい~。




本当に物腰の柔らかい方ですが、話しも尽きません。物音ひとつしない山奥に時々大笑いを響かせながら、楽しい時間が過ぎていったのでした。



このブログを知ったのは今月に入ってからとのことでしたが、驚いたことに全ての記事を読んでくれていたのです。僕がもう忘れかけてしまっていた、うつ病の絶頂期のころのこともよく知っていて、たまに赤面でした。でもありがたいことです。感謝感謝。



そして感謝と言えばこれ。ブログ内にAmazonの欲しいものリストを載せているのですが、そこも見ていてくれて、おみあげということで、お米ケチャップソースを持参してくれたのでした。




これには本当に感激してしまいました。なんの気なしに載せていたものを見てくれて、それをプレゼントしてくれるなんて。お米、超うれしいです!ケチャップソースも超うれしいです!本当にありがとうございます。



夜の温泉へGO


Kさんはたまに温泉を目指して旅に出ることもあるとのことでした。僕は温泉街に囲まれた伊豆に地に住んでいるのに、ほとんど地元の温泉には行ってません。



ここがいいよぉ~という情報は結構頂いているのですが、やはり出不精なのです。行くのはサウナのあるスパ系統ばかりです。



いつも誰かが来てくれた時に初めて行くというパターン。透明度の高いらららサンビーチ、若者で賑わう沼津港の食堂街、ジャグジーのある市営温水プール、僕が好きになった場所のほとんどが、誰かが来てくれて重い腰を持ち上げられたから行けた場所でもあったりするわけなのです。



本当にありがたいことです。夜に行った温泉も自宅から25分程のところにある富士見館。うわさに聞いていた温泉です。でも行った事がない。




入浴料500円で2時間。冷たい、ぬるい、熱い、の3つの浴槽があって、冷水とサウナを繰り返すサウナ好きの自分にはとても相性の良い風呂でした。



50分ほど浴槽を変えながら温まり、ホカホカの状態で帰ってきたのですが、その御蔭か、物凄い睡魔に襲われて、僕もKさんも1時間ほど寝てしまいました。極楽極楽。



真冬のお泊り


ただ真冬に人を泊めたことがないので、普段開かずの間にしている和室の温度はとても心配でした。自分が寝ている部屋は壁全面を断熱材で処置していて窓も二重窓にしてあります。ですので割りと室温は保持されるのですが、何もしていない和室は極寒の部屋



その夜はリビングとの間のふすまを開けっ放しにしリビングのエアコンでなんとか室温を保ちながら、ホカホカマット電気毛布の上下ダブル攻撃。これらを布団に潜り込ませて寝てもらうことにしました。寝てもらった感じはかなり暖かいとことだったのでひとまず安心。



翌朝、Kさんは9時ころまで寝ておりました。よく眠る人だ。でもなんか嬉しい。



この日の昼、Kさんは千葉への帰路につきました。本当に楽しい時間をありがとうございました。



ブログやツイッターを介して


ネットを介して人と知り合えるということは本当にありがたいことです。僕の交友関係は会社関係と学生時代のつながりしかありません。しかも僕の今の状況はみんなとはかなり違っていてのんびり暮らしの隠居の身です。



暇な時間も楽しく過ごせるようにはなってきていますが、この広い日本。まだ話したことにない誰かと話ができる可能性、そして会って話せる可能性、これは本当にすごいことだと感じています。




もちろん、勇気を振り絞って連絡を頂けたからなのだとは思います。僕自身はなかなか重い腰があがらない、そんな受け身な体制ではあるのですが、コメントやメールを頂けるのは本当に嬉しく思います。



ツイッターからの軽いメッセージでも本人はかなり喜びます。



是非、絡んでください。働かない生き方も、お金を使わない生活も、のんびり暮らしも、バリバリと働く社会的な生活とはかけ離れっていて、魅力的ではないとは思いますが、これからも僕は、そんな生活を続けていくつもりでおります。



次の記事→
別荘生活、別荘ライフでの注意点



関連記事
働かないで生きる、お金を使わない生き方
のんびり暮らすスローライフ

2018年11月28日水曜日

バルコニーの下に部屋を作るという計画

バルコニーの下に部屋を作るという計画



ツイッターやブログでいろいろと話している内に、この山奥田舎暮らしの住処に誰でも自由に寝泊りができるスペースをひとつ作りたいと思い始めてきました。



現在の部屋の間取りは4.5畳が2つ、10畳のリビングがひとつのこじんまりとした2LDKです。




友達がもう既に7人ほど泊まってますが、やはり少し狭いと感じます。寝泊りは出来ますが、距離が近過ぎるというか、宿泊となると24時間接しているというような感じになってしまうのです。



すこし「離れ的」なスペースがあったらなぁと思います。



そこで、作ることにしました。部屋をもうひとつ。離れ的な部屋を自己満足の為に。



この家にはルーフバルコニーがあるのですが、これは前のオーナーによる増築(業者の手も入っています)です。



H鋼の柱で強健な作りになっています。またルーフリングもしっかりしていて、雨水が下に落ちないように防水もされています。





ですので、床と壁を作りさえすれば部屋が出来てしまいます。使わない手はない、のです(と、ずっと思い続けて一年...)。



ただ土止めに使われている丸太が相当古いので、そういった家周りをブロックとコンクリで固めていく作業が必要で、これだけで1ヶ月くらいはかかってしまいいそうです。



でもこういった作業はコツコツひとりでやれば良いので、ちょっとずつ。



問題は、3メートルクラスの長い板を貼り付けるときの作業。一人でもなんとか出来るとは思いますが、片側を誰かに支えてもらった方が安全だし効率も良いと思っております。




そんなことを考えていたら、いっそのこと、DIY好きなフォロワーさんに集まってもらって自由に組んでもらった方が楽しいかなぁなどと思い始めました。



自分ひとりでコツコツやるのも良いのですが、みんなで、その日の気分でどか~っとテキトウに作るのが楽しそう。



材料を手配する手前、一応設計図的なことは考えますが、作り方は自由に。工具ももう1セット用意して、訪問してくれた人にガーガー、ギコギコとやってもらう。



超楽しそう。



指示なんかしませんよ~。目標は「雨風の入る隙間がなくて頑丈な床と壁ができること」これだけぇ。



窓はポリカボードを使っての自由設計。失敗したらまた作る。



こんな構想が今、頭の中をうごめいております。






そして完成したあかつきには、ツイッターのフォロワーさんとこのブログの読者さんでやり取りのある方は誰でも自由にお泊りできるように解放しようと思っております。もちろん無料~。



食い物だけは持ってきてね(笑)。



ただ、ここには手伝って欲しいことが結構ある(畑の整備、土面のコンクリ貼り、庭の水平化など)ので、来た時には労働もちょっとお願いするかもです。



考えるだけでも楽しくなってきました。



ツイートへのコメントも沢山頂いたので、来年の春、やりますよぉ~。





みなさん、遊びましょう(笑)。人生は常に自己満足であります。



次の記事
お金がない不安はお金を使わないことで解消する


関連記事
人生は自己満足
Bライフ田舎暮らしブログ


2018年11月23日金曜日

遊びに行くなら伊豆の山奥別荘だと言ってくれる旧友

遊びに行くなら伊豆の山奥別荘だと言ってくれる旧友


先週、旧友が2泊3日で山奥田舎暮らしの隠れ家に遊びに来てくれました。東京から遊びに行くなら伊豆の山奥別荘だそうです(笑)。



前回、北海道のフォロワーさんが泊まったのが10月の中句だったので約1ヶ月ぶりの宿泊者になります。



山奥での田舎暮らし。一人暮らしをこよなく愛している自分ですが、人と過ごすのも実に楽しいと感じた3日間でした。



一人で過ごすのは気楽で良いのですが、行きたい場所ややりたい事。そういうことですら、めんどくさい気分に負けてしまいます。


誰かが来ればそれを実行に移せたりするので、とてもありがたいと思ってます。



ずっと気になっていた伊豆の国市営の温水プール



身体を動かすべきだし、行こう行こうと思い続けて数ヶ月。今回は旧友に海パンを持参してもらい、この温水プールに付き合ってもらいました。



伊豆の国市温水プール。時間制限無し310円。25メートル5ラインの割と大きめのプールの他に5,6人入れるジャグジーがありました。




かなり画期的だと感じたのがこのジャグジーの温度。42,3℃あって完全な風呂です。100メートル泳ぐ毎にジャグジーで10分ほど気を失ってました(笑)。最高の気分。



とにかくとても快適なプールです。トレーニングマシンを備えたジムも完備しているのに空いている。こうい点も都会にはない田舎暮らしのメリットだと感じます。



公共事業費の使い道はあまりないわけで、公共のプールがこんなにも豪華。これから毎週通うことにします。まだあまり伊豆の国市に税金は払っていませんが...。




沼津港のレストラン街


プールを出た後、沼津港へ行きました。ここから40分くらいかかりますが、魚介類を焼いて食べられる店が沢山あって、静岡県の中ではかなりメジャーなスポットのようです。とにかく人が多い。






値段は若干高めですが、美しい沼津港の景色も楽しめて、食事も出来てとても楽しいところです。歩き回るだけでも楽しいところですので、伊豆方面へ来るときは沼津港まで足を伸ばしてみてはどうでしょうか。かなりおすすめです。




旧友が帰って


旧友か帰ってから一週間が経ち、やっとこのブログの更新をしています。一週間何をやっていたかと言うと、何もやってないです。Amazon Primeで映画ばかり観ていました。



僕のここでの生活のルーチンは、DIY、ツイッター、料理、ブログ、買い物、読書、がメインですが、生活に何か変化があると、何故かこれらをやらなくなるような傾向にあるようです。


何故だかわかりません。でも一週間経ってまた元の田舎暮らしの生活に戻ってきました。



まあ、やっている事に大差はないのですが、記録を残していくことだけは大切だと感じてますで、ブログの更新はこれからも心がけていこうと思います。


寒くなってきましたが、皆さん風邪などひかぬように。

2018年8月7日火曜日

会社を辞めると本当の友達がわかる

会社を辞めると本当の友達がわかる


土曜日の夕方、27年の付き合いになる旧友が、神戸からこの山奥の住みかまでわざわざ遊びに来てくれました。そんなに遠くから来てくれる友達がいるということ、これは本当にありがたいことです。



彼は元々同じ会社に勤めていた同僚でしたが、10年以上前に別の会社に転職しました。以降は、関西と東京という位置関係にはなりましたが、毎年東京まで遊びに来てくれていて、おそらく最も親しい友人。僕はそう思ってます。



さて、夕刻、早速庭でバーベキューとなりました。ここは煙をモクモク立てても、ギャーギャー騒いでも文句を言ってくる人がいません。周囲に3軒ほど住宅がありますが、結構な距離です。ですので夜も窓をあけたままガンガン音楽をかけたりしています。




寂しくないか?と聞いてくる人がたまにいますが、この隔絶されている環境がここで一番気に入っています。田舎への移住でよく問題になる近所付き合い、そういうゴタゴタが一切ないのがうれしい。まだ若干うつ病気味の身には本当に開放的でありがたいことなのです。



今回のようにたまに誰かが訪ねてきてくれる、こんなパターンが無理がなくて心地良い。民泊をやるのも良いなぁと思ったこともあるのだけど、やはり今の自分には少し難しく感じます。月に一回。この程度がうれしいです。



夜のバルコニー

夜はルーフバルコニーで語り合いました。あたり一面、完全な闇の世界になるのですが、この写真でもわかる通り、家の前にだけ偶然にも電柱が立っています。その街頭が調度良い明るさを提供してくれてます。




夜の山は心地良い気温。もうこのままここで寝てしまいたくなるような感じです。蚊帳でもあればルーフバルコニーで寝るのもよいかもしれません。



翌朝は早起きをしてビーチへ

山奥に住んでいますが、海までは熱海方面、沼津方面、共に30分程度の距離です。日曜日なので熱海側は激混みだろうと思い沼津側の「らららサンビーチ」へ行ってみることにしました。





こっちも激混みでした...。朝8:30、駐車場のスペースは残り数台。ギリギリセーフ。このビーチは人口海岸で砂浜は珊瑚入りの綺麗な白砂です。海も防波堤に囲まれているので波は全くありません。のんびりするには最高のビーチです。水質も良好。西伊豆まで行かなくてもこんなに綺麗な海がここにありました。





バタバタせずにただ水面にプカプカと浮かんでいるととても心地良いです。メンタルにも凄く良いのではないかと感じます。夏が終わるまでは、週一でこのビーチに来ることにしようと思います。



あっと言う間に土日が終わり、友人は帰路につきました。



来年は僕がそちらに遊びに行きます。
来てくれて本当にありがとう。


次の記事
ボロい家のリビングをDIYで快適に


Bライフ田舎暮らしブログ